犬に噛まれたらご用心!病院(皮膚科)へ行きましょう。

2018年10月4日

犬に指を噛まれました…。

胃腸炎が治ったら今度は指を、しかも可愛い飼い犬にやられるとは。
とことんついていない。
我が家の愛犬チワワ
こんなに可愛い愛しのチワワ。
娘の食べていたバナナを奪いベッドの下に潜り込んで食べようとしていたので、必死に取り返そうとしました。
チワワがバナナ1本を食べるとお腹を壊すか、吐くか、太るか。なんらかの体調不良をひきおこします。
でも、ベッドの下に手を入れたらバナナを守ろうとしてカブリと噛んできたのです。
一緒に過ごして7年の間、噛まれたことなど一度もなかったので大ショック。
痛いし、悲しいし落ち込みました。
でも、可愛いアイツに噛まれたんだしま、いっか。と石鹸で洗って絆創膏をしていたんです。
しかし、翌日になっても痛いし、腫れている。
どうしようかと思っていたのですが、ちょうど娘を皮膚科に連れて行く用事があったので先生にチラリと見せてみたら、怒られました〜。
犬に噛まれたら直ぐに病院に行かなきゃダメよ〜!!と。(あ、先生は女医さん)
みなさん知ってました?犬に噛まれたら直ぐに病院に行かなきゃダメなんですって。

目次

犬に噛まれた時の対処法

犬は予防接種を受けていても口の中は細菌がたくさんいるのでどんなに可愛い愛犬でも噛まれた時は適切な対処をしないと化膿してしまう恐れがあるので注意が必要です。

犬に噛まれたら先ずは消毒を

犬に噛まれたら先ず傷の確認をしてイソジンがあればイソジンで消毒をしましょう。
傷が深かったり、ジンジンして痛いようであれば絆創膏などで傷を保護して病院へ。
皮膚科、外科などを受診したらいいと思います。
傷がそんなに深くなく、痛みもそれ程無ければ消毒をして清潔にしていればOK。
痛みがあるようなら受診しましょう。
 

犬の口中は細菌がたくさん

犬の口中には人間が感染すると病気を発症してしまう菌がたくさんいます。
健康な人にはあまり害はなく、噛まれたとしても自然に治る場合が殆どですが、免疫力が落ちているお年寄りや、糖尿病などを発症している方が感染すると命の危険に陥ってしまうほどの病気を併発してしまう可能性もあるので注意が必要です。

飼い犬に噛まれた時は抗生物質を服用

病院の先生に抗生物質を4日分も出されました。しっかり飲みきって下さいと。
犬に噛まれると以下の病気を引き起こす可能性があるのでご用心なのだとか。

犬や猫に噛まれた時に注意しなければいけない合併症

パスツレラ症

犬や猫の口や爪などから感染する病気です。症状としては皮膚化膿症・副鼻腔炎などで犬や猫に噛まれたり、引っかかれたのをきっかけに症状が見られる場合は病院を受診するようにしましょう。

私の感じからすると、そんなに出血もなく、傷口も広くないので大したことないだろうという気持ちだったのですがガツンと噛まれました。

痛いし、ビリビリ、ジンジンする、擦り傷とは違った痛みでした。

噛まれた時に痛くないなら家で傷口を消毒することでなんとか回復するのだと思うのですが、噛まれた時に痛みがあったりジンジンとする感じがあればやはり、早めに病院を受診した方がいいと感じました。

皮膚科でも、外科でも大丈夫だそうです。

私は皮膚科で以下の薬が出ました。

セフカペンピボキシル塩酸塩錠

セフェム系の抗生物質で感染症を治療する薬

ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」1mg

細菌を殺す作用によって皮膚の感染を治療する塗り薬

抗生物質は4日間、塗り薬は痛くなくなり、傷が気にならなくなるまで使うそうです。

は~。

今もジンジンしています。

しかも、夕飯を作っている時に親指を火傷するし、全くついてないです。

ま、こんな日もありますよね。

胃腸炎で体力も注意力も落ちていたんだと思います。

無理は禁物。

ペットから物を取り上げる時は大好きなオモチャや、オヤツと交換するのが基本。

わかっているはずなのに焦って、やってしまいました…。

ウチのチワワに責任はない。悪いのは全て飼い主の私のせい。

反省しています。

トホホ