
節約家節子の2014年振り返り
2014年、節子は節約家への第一歩を踏み出しました。 先ほど、なかなか寝付けない子供と紅白を見ながらLET IT GOを聴いて、なんと...
2014年、節子は節約家への第一歩を踏み出しました。 先ほど、なかなか寝付けない子供と紅白を見ながらLET IT GOを聴いて、なんと...
札幌にはとても美味しい 札幌黄(さっぽろき) という玉ねぎがあります。幻の玉ねぎと言われており、料亭や有名レストランなどで使われ...
普段はホームベーカリーのピザ生地コースでピザ生地を作っているんですが、ピザ生地が出来上がるまでは45分かかります。 今日は旦那さんの仕...
先日ご紹介したロールケーキレシピ これを元にして今度はチョコレートロールケーキを作ってみました。 そして、このロールケー...
うちのワガママ息子4歳。 こいつは酷い偏食で、野菜の姿を見たら絶対に食べない! なので、野菜を食べさせるのに本当に苦労しています。 ...
クリスマスにぴったりの簡単ロールケーキがおすすめ 我が家では子供10人、大人6人集まって持ち寄りパーティーをするなどして楽しみました。 ...
つい1週間前から、私の左耳がなんとなく聞こえが悪くて少し痛みもある。 中耳炎かな?でも、放っておけば治るかな?など思っていたのですがよ...
ユニクロのフリースが暖かい! ユニクロでお買い物をしたという記事を先日アップしたのですが、 ユニクロのファーリーフリースが暖かす...
コストコではビッグサイズの日用品や、食料品が売られていますが、何でもかんでもがお得か?と言うと決してそうではありません。 よく考えて買...
コストコって本当に楽しいですよね。 私はコストコが大好きです。我が家のレジャースポット。レジャーととらえれば年会費4300円は高くない・・...
これからのホームパーティーシーズンにぴったりの圧力鍋で簡単に作れるピラフを紹介します。 私は昨日の夕飯を作る時間がなさ過ぎてこの簡単ピラフ...
先日ご紹介した黄金比の簡単スタバ風スコーンレシピですが これを少しだけアレンジしたらとっても美味しいチョコレートスコーンが作れたの...
以前にこちらのブログで紹介していた この窓際に立てるタイプの断熱シートを使ったところ暖かすぎて止められないという話でしたが、 ...
林修の今でしょ!講座 医者に聞きにくい病気・薬の疑問を解消!!3時間SP 私の好きな番組なんですがCMでインフルエンザは漢方で治るとか...
何かとお世話になっているiHerb プロポリスの喉スプレー、ココナッツオイル、マヌカハニー、シタバター、オーガニックシャンプー、オーガ...
冬のボーナスの時期ですね。 皆さんのご家庭ではボーナスは沢山出ましたか? ウチはあまりにも少なすぎてびっくり通り越して「無」な感じで...
昨日のお昼に息子がたこ焼きを食べたいと言い出した。 幼稚園のお迎えの帰りにキャベツだけ買ったらできそうだったので初めて入った小さな八百...
先日頂いたカボチャですが、1個丸々あるカボチャはどうやったら美味しく消費できるかと頭を悩ませます。 実は頂き物のカボチャはもう一つ有り...
特大の大根を実は3本も在庫してます!! 美味しく食べないと勿体無いので毎日大根を食べているんですが、息子が大根嫌いで… でも食べさせ...
寒さが厳しい札幌です。 特に朝晩の冷え込みは沁みます…。 でも、電気代も高いし、灯油代も高いので暖房費の節約を頑張らなくては! ...