キズパワーパットは使ってはいけない
先日、息子が運動会の練習をしている時に転んで膝をすりむきました。
あまりにも痛いと言うのでキズパワーパットをわざわざドラッグストアーに買いに走り貼ってみたのですが・・・
大変なことになってしまったんです!!あれ、むやみやたらに使ってはいけないということはご存知でしたか?
私は知りませんでしたよ!!!
目次
キズパワーパッドを使用したら傷口が悪化
まずキズパワーパッドの裏面を読みました。
<効能・効果>
切り傷、すり傷、かき傷、あかぎれ、サカムメ、靴づれ等の創傷及び軽度の火傷の「治癒の促進」、「痛みの軽減」、「湿潤環境の維持 」、「保護」
はいはい。
これを読むと大まかに傷には使って大丈夫ね。という印象だったので迷わずカートイン。
息子の膝は転んで出来た傷だったので普通のすり傷程度でした。
でも、大げさに痛がるので「あ!そういえば傷の治りを早めるという絆創膏があったよね!」と思って買いに行ったんですよね。
さらに裏面にはこう書いてあります。
<正しく効果を得るために>
- 傷は水道水でよく洗う
- 怪我をしたらすぐ使う
- 消毒剤やクリームと一緒に使わない
- キズの経過観察を怠らない
全てこの通りに行い傷口にキズパワーパッドを貼りました。
貼ると確かに痛みが和らいだらしく、防水効果もバッチリだったのでシャワーも浴びることができたし普段通りにしてその日は就寝しました。
朝起きて、息子の傷口を見てみると説明書通りキズパワーパッドの傷口にかかる部分が白くなって膨らんでいました。
これは体液を吸収して白く膨らみ、傷に潤いを保っているという証拠だと書いてあったのでそのまま信用しました。
そして、幼稚園に行きました。
しかし、帰ってきてから見てみるとキズパワーパッドの白く膨らんだ部分が破れている!
どうしたのか?と息子に尋ねると「痒くてかいたら破れた」というのです。
確かに、かさぶたを人工的に作っていると言う状態なのでかゆいか〜。とも思い、様子を見ることにしたのですが傷口が心配で・・・。
なんだかかぶれて悪化しているようにも見えます。
キズパワーパッドの糊が強すぎて皮膚まで剝がし取ってしまう
どう見ても傷口が悪化しているようだったのでキズパワーパッドを外そうと思いました。
でも、キズパワーパッド全面についている糊が強すぎてなかなか剥がれない!
これはダメだと思い、ワセリンを皮膚とキズパワーパッドの間に塗り込みなんとか剥がしてはみたものの糊とキズパワーパッド本体のビニールがドロドロに溶けた状態のものが皮膚にこびりついていてなかなか剥がれない。
どう見ても傷が治ってきていた薄い皮膚も一緒に剥がれてしまった様子なんです。
これは、素人が見てもヤバい状態なのは一目瞭然。
すぐに皮膚科へ行きました。
すると皮膚科の先生も驚いている様子!
すぐに連れてきて正解だと。
悪化して飛び火して他の皮膚の部分も化膿しているというのです。
先生はイソジンを綿に染み込ませてキズパワーパッドの糊と溶けたビニールをはがしてくれました。
そして、「テラ・コートリル軟膏」という抗生物質と副腎皮質ホルモン配合の塗り薬と、傷口を湿布する「ボチシート」という薬を出してくれました。
さらに、皮膚が化膿しているので抗生物質も飲んでくださいと処方されました。
キズパワーパッドは擦り傷には向かない
皮膚科の先生曰く
「キズパワーパッドは使い方が難しいんだよね〜。擦り傷には向かないのよ。包丁でスパッと切ってしまったような傷には効く場合もあるんだけど、こうも糊が強いんじゃ擦り傷の薄皮もはがしてしまうし、擦り傷に残った雑菌を皮膚に密閉してしまっている状態を作るのでそりゃ、悪化するよね〜。消毒剤は使うなって書いてあるしね〜。難しいよね〜。」
とのこと。
キズパワーパッドを完全否定しているわけではないものの素人判断で使うには難しい商品だとおっしゃってました。
キズパワーパッドは使ってはいけない
総じて考えてみるとやっぱりキズパワーパッドは使ってはいけない商品なのでは?と思うのです。
箱の中にある説明書にも書いてありましたが注意事項が多すぎる。
注意事項
2週間以上回復しないキズは医師のアドバイスを
2週間以上経過しても回復しないキズは、家庭で手当できる範囲より重いキズな場合や、何かキズを治りにくくする原因がある場合が考えられます。病院に行って医師のアドバイスを受けるようにしてください。
次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。
・糖尿病や血行障害の治療を受けている人。
・強い倦怠感を感じていたり、発熱があるなど全身状態がよくない人。
・アレルギー体質の人や、薬や絆創膏などで発疹などの過敏症状を経験した事がある人。2歳以下の乳幼児には使用しないでください。
モイストヒーリングに適するケガ、適さないケガ
・軽いすりキズや切りキズ
・軽度の火傷
・あかぎれ・さかむけ
・靴ずれ⇒ 家庭でモイストヒーリング ・大きなキズ、深いキズ
・かみキズ、刺しキズ、裂けキズ
・範囲が広い火傷、深い火傷
・低温火傷
・モイストヒーリングが向かない肌の症状⇒ いますぐ病院へ ※にきび、とびひ、水いぼ、原因不明のキズはモイストヒーリングせずに病院へ。
かみキズ、刺しキズ、裂けキズの手あて
動物や人に咬まれた時やひどい虫さされは病院へ。刺しキズは異物が深く入り込んでいる恐れがあります。また、裂けたキズ口はふぞろいでキレイにふさがりにくいので医師に任せましょう。
火傷の手あて
すぐに流水(冷水)で冷やすことが大切です。無理に衣服を脱がせるのは禁物。皮膚を傷つける場合があります。服の上から水をかけるか、衣服を切って患部を冷やしましょう。
火傷が深そうだったり範囲が広かったりしたら、保冷グッズなどで冷やしながら病院へ。低温火傷の手当
低温火傷の場合は、範囲が狭くても深い可能性があるので、自分で判断せずに病院で受診してください。
化学熱キズの手当
高温だけでなく、酸やアルカリなど刺激性の物質による火傷もあります。このような化学熱キズは深くなりやすいので、自分で判断せずに病院で受診してください。
火傷にともなう水ぶくれの手当
水ぶくれ(水疱)を破らないようにすることが大切です。もしも破れてしまったら、皮を切り取ることができる場合は切り取り、救急ばんそうこうでカバーします。皮を無理にはがしてはいけません。火傷の他に、靴ずれなどの圧迫や摩擦によっても水ぶくれができることがあります。
www.band-aid.jp
なんだとか。
さらに、アレルギー体質の方はご使用をお控えください的なこともよく読むと書いてありました。
アレルギー持ってない人の方が今の世の中少なくない?
花粉症だって立派なアレルギーですからね・・・。
私も最近靴づれをしてしまったのですが、この商品を使うのはやめよう〜と思い、家に大量に余った状態であります。
これからの季節、子供は半袖半ズボンでお出かけすることも多くなり、怪我をする機会も増えるとは思いますが、安易にキズパワーパッドを使ってしまうと私たちのような結果を招くことも考えられますのでご注意くださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません