問1.洗濯物の部屋干しはどこに干すべきか答えよ 正解は…

2022年5月6日

北海道はもう随分寒い日が続いています。

11月の中旬からは雪もチラホラと降る日が多くて洗濯物が外には干せなくなってきました。

そうなると部屋干ししなくてはいけないのですが、私は部屋干しが大嫌いなんです。

f:id:maimaimaim8282:20141127223007j:plain

部屋が狭くなるし、部屋干し臭くなるしで参ります。

なので、除湿機をかけて5畳の部屋を洗濯部屋にして乾燥させています。

ですが、今月の電気代をみてびっくりしました!!

なんと、1万円を超えていたのです!!

先月までは6,000円程度だったのに…

早急に対策せねば!と思い部屋干しのいい方法を探しました。

 

で、お風呂場に干して換気扇をまわしておくという方法はどうなの?と思ったのです。

ですが、換気扇を半日回す電気代って一体いくらなんだろう?という疑問が湧いてきました。

で、調べたところ…

なんと!
1月でも100〜200円!!

え!?

そんなに安いの!?

はい。
正解はお風呂場でした〜。

で、どれ位で乾くのかが気になりますが、先ずはやってみようと思います。
と言う訳で調べてみました。

部屋干し臭くならない洗濯物の干し方

1.洗濯機の乾燥機能を使う!
洗濯機に乾燥機能が付いているなら20〜30分程度使ってある程度の水分を飛ばすと良い。
ウチのにもあるが、使った事が無かった…

2.風呂場の換気扇は回す!ドアは開ける!
風呂場は部屋干しに適した場所。脱衣所のドアと、風呂場のドアは開けて換気扇を回すと湿った空気を外に出して乾いた空気を取り込むので空気の流れが出来て洗濯物が乾きやすい。

3.洗濯物は凸凹には干す!
長い物と短いものを交互に干して、布の重なりを防ぐ事で洗濯物が乾きやすくなる
ズボンなら…
洗濯ピンで吊るして筒状に干す

パーカーなら
フードと袖が下になるように逆万歳で干す

4.洗濯物を溜め込まない
案外、コレが重要!こまめに洗濯することで干す量を減らす。

以上の4カ条を守ると洗濯物の部屋干しが上手くいくそうです。

明日からは実践だー!

お〜!

励みになります!1クリックお願いします!

にほんブログ村