遂に踏み切ろうか悩む、布ナプキンってどうなの?

2022年5月6日

いつもアレの時期になると憂鬱なんです。

生理痛も無いし、出血も多くないし、多少イライラが多くなるくらいでそんなに重いものはないのですが、生理用ナプキンが本当に嫌いなんです。
3日目位には被れてくる!!
痛いやら、痒いやらで憂鬱…。
うちの娘はまだまだオムツが外れない月齢なのですが、よく耐えられるなーと。
ムレるだろうに。
私は余りにも年々被れが酷くなるので遂に布ナプキンに切り替えようかと思っているんです。
と、言うのも先日外出先で何の前触れもなく生理になってしまいなんの持ち合わせも無かったのでしょうがなくタオルハンカチをあてがいました。
すると、その快適さに「あれ!?これは良いぞ!」となったのです。
さて、布ナプキンを使うにはどうしたら良いのだ?あれは洗うのか?捨てるのか?
布ナプキンについて調べてみました。

布ナプキンは生理痛までも少なくする!?布ナプキンの使い方

・布ナプキンは洗って使う
布ナプキンは洗って何度も使います。汚れたものは 揉み洗い→アルカリ性洗剤で漬け込み→洗濯機で洗濯→乾燥 こうして繰り返し使えるそうです。
経血を吸収するため厚手のものも多く、乾くのにやや時間もかかるので洗い替え含めて6枚はあった方が良いようです。
・布ナプキンは生理痛を軽くする
根拠はわかっていないようですが、布ナプキンを使用してから生理痛が軽くなったという方が圧倒的に多いのだとか。一説によると紙ナプキンは経血を吸収してもかなりの時間放っておくことが出来るため経血が冷たくなり、接地面から体を冷やす事になるが、布ナプキンはポリマーなどを使用していないため冷たくならず、体を冷やさないからという事らしい。
また、ナプキンを自分で洗うので経血の量や色などで自分の体調について毎月把握できるようになり、体調管理に繋がると言う事なのだ。
凄い!そんなメリットがあるとは知らなかった節子です。
・布ナプキンは2〜3時間に1回は交換する
個人差はあるが、布ナプキンは紙ナプキンよりも経血の吸収力が弱いため、こまめに換える必要がある。使用後はジップロックなどの厚めのビニール袋に入れて更に布ポーチなどに入れて持ち帰る。
帰宅後に重曹などのアルカリ性洗剤で洗う。
・布ナプキンを使うと痒み、痛みが無くなる
痒み、痛み、ムレ、嫌な臭いなどの不快感がかなり軽減されるようです。
また、綿やリネンなどを使った布ナプキンが多く、天然成分で出来ているため肌へも優しく子宮にも負担がかからないのだとか。
・ショーツに巻き付けて使用する
布ナプキンには粘着テープが使用されていないため、スナップやメンテープをショーツに巻き付けてとめて使う。そのため、ズレやすいのでガードルなどのキツめのパンツをもう一枚履くなどしてズレを防止する必要がある。
なるほどー。
布ナプキン…洗うのが大変そう。
捨てて帰ってこれないとか、それが一番面倒かも。
でも、3日目以降の被れ対策に何枚かあってもいいのかも。
ちなみに、手作りも可能なようですが…
リネンなどの素材はお高いのです、商品を買った方が安くて、便利かも?
うし!
試してみよう!!

布パンティライナー 薄手 5枚セット 布ナプキンならエニュアンス・無漂白 無染色 オーガニックコットン使用の布ライナーで素肌感がいい|オリモノシート

布パンティライナー 薄手 5枚セット 布ナプキンならエニュアンス・無漂白 無染色 オーガニックコットン使用の布ライナーで素肌感がいい|オリモノシート

  • 出版社/メーカー: AENUANCE
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

オーガニック/無漂白コットン 布ナプキン アウトレット ビギナーズセット

オーガニック/無漂白コットン 布ナプキン アウトレット ビギナーズセット

  • 出版社/メーカー: Sweet Cotton
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

節約

Posted by setsuko