コストコのキッチンマットは主婦の味方!台所での仕事が楽になる!
コストコのファンの間で密かに話題になっている低反発キッチンマットがおすすめ!というお話をしたいと思います。
私も以前から気になっていたのですが、なんとなく買えずにいました。
でも、我が家で使っていた布製のキッチンマットが滑ることで子供、愛犬が滑って転ぶということが多く、先日遂に怪我人が出てしまったので思い切ってコストコのマットを購入しました。
すると!
驚きの使いやすさだったんです!!!
主婦の皆さんにおすすめしたいのでレビューしていきたいと思います。
コストコのキッチンマットは主婦の味方!柔らかく、暖かく、滑らない!
低反発キッチンマット
大きさ:52.5×97cm
価格:1,368円
キッチンマットにしては少々小さいので、2枚敷いているという方も多いようです。
私もキッチンの幅に対しては1枚だと小さいのですが、なんとなく1枚からのスタートにしてみました。
やはりもう1枚追加で買いたい気分になってきています。
だって、低反発素材でマット自体が分厚いので台所に立っていると足がとっても楽なんです!
どうやら膝にいいと評判なんだとか。
女の人は特にキッチンに立っている時間が何気に長いですからね。
快適に過ごしたいという思いは強いです。
素足で乗るとよくわかるのですが、足の指でぐっと掴める感触は安定感があってかなりいいです。
立っているのが楽!
そんな中、滑る布製のキッチンマットを長年使い続けてきた事をちょっと反省していますよ。
そう、コストコのこちらのキッチンマットはウレタン製なんだと思うのですが、裏面が床に吸い付くようにぴったりと張り付いて全然動かない!
うちの床はフローリングなのですが、全く動きません!
そして、水ものをこぼしてしまうことが多々あるのですが、表面は水を弾く素材で出来ているのでさっと拭くだけで良いので床にも優しいですね。
キッチンの床が冷たいと、女性にはあまり良くないと言われています。
キッチンマットを敷くのと敷かないのと比べた場合、キッチンマットを敷かなかった場合足裏の温度が2.6度も冷えることがわかっているんだそうです。
冷え性の方でキッチンに立つのが憂鬱という方も多いと思います。
でも、このマットだと足の裏も全然冷たくなりません。
冷え性の方にもおすすめだと思います。
コストコのキッチンマットは驚きの衝撃吸収力!卵を落としても割れなかった!
先日、うっかり卵を床に落としてしまったんですが(私、実はよくやります)
コストコのキッチンマットの上だと卵が割れなかったんです!!!
びっくりしましたよ。
「えーー!セーフ!!!」
と声に出してしまいました。
卵が割れないってすごいですよ。
たまたまだったのかな?と思い、その後身長100cmの娘に頭の高さにもった卵をマットの上に落として実験してみたのですが、3回試して、3回とも割れませんでした!!
この結果を経て、実は台所で使っているキッチンマットですが表面をさっと拭いて私が最近ハマっているバランスボールでのトレーニング時に下に敷き、衝撃吸収と防音対策として使っています。
筋トレの時にマットとして使ってもいるのですが、ヨガマット以上のフィット感とグリップ感があり大変重宝しています。
マンションやアパートに住んでいるという方は防音対策として購入するのもおすすめです。
コストコのキッチンマットはデザインが豊富
私が今回買ったのはドーナツ柄なんですが、他にもたくさんのデザインが販売されていました。
どれも海外の雰囲気がたっぷりで、大胆が柄が多かったです。
好みが分かれそうですが、機能的にはバッチリなので妥協できる線で選ばれると良いかと思います。
私の家はどちらかというと色味がダークな感じのインテリアが多いのでこのドーナツ柄にしましたよ。
次回、コストコに行かれる際にはチェックしてみてくださいね!
コストコのキッチンマットはやはり皆さん買ってみると満足という方が多いです↓↓
昨日、コストコで買った足に優しいキッチンマット。
割引で1000円くらい。
めっちゃ気持ちいいv(・∀・*)
うちはピンクキッチンなのでこれが一番似合う(笑)
ワイン画とかもあったよー。 pic.twitter.com/e8sqJMPmed— あいにゃん*IBS8年生 (@aapocopoco) 2016年7月31日
コストコで買ったキッチンマット。柄も明るくて気に入ってるけど布地じゃないので水拭き出来るしクッション性もあってスゴく良い。もう少し横幅あると更にいいけど我が家のキッチンはくの字なのでピッタリ。おまけに安くて言うことなし(^^)。 pic.twitter.com/BMb5id0xa2
— アキム (@singbe) 2015年11月12日
コストコで買ったキッチンマット、
天皇の料理番ぽいよねと。
OPの感じかな! pic.twitter.com/yz4qWJFOdL— すいか. (@ayamami8) 2015年7月12日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません